HAIR STYLE
ストレートに巻いたボブにブルーの花かんむりをつけるだけのシンプルなヘアスタイル。
やはりストレートは、日本人にピッタリとはまるスタイルですね。長さや髪の色などにより、雰囲気を一変させることができるので、ストレートといえど、思い思いのイメージを作り上げることができます。気取らないいつもの自分たちを残しておきたいカップルに、ぜひおすすめ。
ファミリーフォトやマタニティーフォトにも人気のスタイルです。子どもだけでなく、お父さんやお母さんと、家族全員の記念写真として、思い出に一枚と考えている人も多く、マタニティーフォトなどは家族の成長記録としても残すことができます。
ストレートヘアを上手に作る方法としては、まずブラッシングですよね。髪の毛の絡まりをブラシでしっかりととかします。根元から優しく丁寧に。下準備が整ったら、ヘアアイロンの出番です。綺麗なままを長持ちさせるために、ここから少し丁寧な作業が必要になります。
その一つがブロッキング。上下に分けるだけでもOKなのですが、トップ、サイド、えりあしと、細かくブロッキングすると、より綺麗に仕上がります。傷みの原因にもなるので、同じ部分に何度もアイロンをあてるのではなく、根元・中間・毛先に分けてから、最後に根元から毛先までを滑らすように。基本は上から下へ、です。
ストレートヘアを上手に作る方法としては、まずブラッシングですよね。髪の毛の絡まりをブラシでしっかりととかします。根元から優しく丁寧に。下準備が整ったら、ヘアアイロンの出番です。綺麗なままを長持ちさせるために、ここから少し丁寧な作業が必要になります。
その一つがブロッキング。上下に分けるだけでもOKなのですが、トップ、サイド、えりあしと、細かくブロッキングすると、より綺麗に仕上がります。傷みの原因にもなるので、同じ部分に何度もアイロンをあてるのではなく、根元・中間・毛先に分けてから、最後に根元から毛先までを滑らすように。基本は上から下へ、です。
ただしボブの場合、動くたびに毛先が肩に触れ、ストレートのままだと、毛先があちこち飛んでしまう恐れがあります。そんな時は最後の仕上げとして、髪を真っ直ぐに伸ばすのではなく、ふんわり丸くなるように巻くのがポイント。シンプルな中にもしっかりふわっと女性らしい感じを印象づけます。
もちろん、ここまで説明していますが、すべてわれわれプロのスタイリストがスタイリングを受け持つのでご安心ください。ドレスやアイテムに合わせたヘアカラーのご相談にも応じています。気軽にお問い合わせくださいませ。
ちなみにストレートボブへのおすすめヘッドアイテムは花かんむり。ストレートボブ×花かんむりは、定番中の定番。艶やかな髪を彩る色とりどりの花が女性らしく、何より清楚で可憐な印象ですよね。
夏のカラーはブルーですが、当店では他にもピンクや水色、黄色、黄緑など、たくさんのカラーのヘッドパーツを用意しています。サッシュリボンもヘッドパーツに応じて変更可能。より個性的なウエディングフォトを楽しんでください!